2022年1月18日(火)午前 1:00 ~ 正午 12:00までビットキャッシュ決済がご利用いただけません
フェチエロ動画・AVメーカー | フェチマスター【公式】

利用規約

サラケダセ株式会社(以下、「当社」といいます。)は、当社の運営する通信販売事業(以下、「本事業」といいます。)の利用における規約(以下、「本規約」といいます。)を次のとおり定めます。
本事業のご利用にあたっては、本規約へご承諾を頂きます。よくお読みになり、ご理解の上本事業をご利用ください。

第1条(用語の定義)
本規約における用語を以下の通り定めます。
①「利用者」とは、本事業を利用し商品の購入をした方、購入しようとされる方、当社ウェブサイトを閲覧された方、会員登録された方、その他の手段を通じて、当社の本事業を利用された方をいいます。
②「当社ウェブサイト」とは、当社の運営するウェブサイト、およびその下位にある関連ページをいいます。
③「会員」とは、当社所定の手続きに沿って利用登録をされた方をいいます。
④「対象サービス」とは、別途当社ウェブサイト内で定められる利用者又は会員に対するサービスをいいます。
⑤「商品」とは、本事業で取り扱い販売される物品、サービス提供品、ノベルティ品すべてを含んだものをいいます。
⑥「商品情報」とは、当社ウェブサイトにて記載されている商品の価格、サイズ、色、その他特徴等のすべての情報をいいます。
⑦「配送会社」とは、当社商品の配送を行う会社、およびその関連会社をいいます。
⑧「決済代行会社」とは、当社請求の代金決済のために利用する会社、およびその関連会社をいいます。

第2条(適用範囲)
1.本規約は、本事業の利用者すべてに適用されます。本事業を利用された場合は、利用者は本規約に同意し、承諾したものとみなします。
2.本規約以外に個別あるいは追加の特約条件が定められる場合は、特約条件で定められた事項が優先して適用されます。
3.未成年者は原則として本事業を利用できません。

第3条(規約の変更について)
当社は、本規約を事前に通知することなく任意に改定し、あるいは本規約を補う新たな規約を新規に制定できるものとします。当社は、最新の規約のすべてを当社ウェブサイトに最新の改訂日時を明記した上で掲載し、当社ウェブサイトへの掲載した日および規約内に記載した日時のいずれか遅い日を以って発効とします。また、この変更や新規制定に関して特に必要と認めた場合は、本規約に同意して提供頂いた個人情報に含まれる電子メール、住所、電話番号、ファクシミリ番号を用い、事前の通知なく連絡する場合があります。変更および新規制定後に本事業を利用された場合は、最新の規約のすべてに同意し、これに従うものとみなします。

第4条(個人情報)
1.当社は、当社が別途定める個人情報保護方針に則り個人情報の提供を受け、これを取り扱います。
2.当社は、本事業の利用および適切なサービスの提供に当たり必要かつ有用な個人情報の提供を受け、当社が別途定める個人情報の利用目的の範囲内においてこれを利用します。
3.当社は、当社ウェブサイトを通じて本事業を利用される利用者の情報を、クッキー等の適切な技術を用い、利用者のコンピューターに記録します。利用者のコンピューターが、クッキー等の利用を拒絶する設定を行っている場合、当社ウェブサイトを通じて提供されるサービスを正しく受けることができない場合があります。

第5条(会員)
利用者は、当社の会員に登録することができます。会員は、本規約または別途定められた規約に則り、対象サービスを受けることができます。

第6条(退会)
1.会員は、当社所定の方法(退会フォーム)により、退会手続きを行うものとします。
2.退会の際に、退会手数料等の支払いの発生はありません。
3.退会完了後は、保有していたポイントならびに購入していた商品のダウンロード等の権利は失効します。また、既に支払った利用料等の返還は一切行いません。

第7条(注文方法)
当社ウェブサイト上でのショッピングカート、もしくは電話、FAX等にて、購入希望商品を特定するすべての情報および利用者の個人情報、配送先や支払い方法等の必要事項をご連絡ください。申込情報の確定、および売買契約の成立については本規約にて別途定めます。

第8条(商品情報の表示)
1.商品情報における価格には、消費税および地方消費税(以下、「消費税等」といいます。)が含まれる場合は「税込」、含まれない場合は「税抜」または「+税」と表示しております。
2.商品情報は利用者に事前に告知することなく変更する場合があります。
3.商品情報の表示における錯誤については、合理的な理由の範囲内で返品および交換の対象とします。

第9条(お支払い方法)
お支払い方法は代金引換、クレジットカード、銀行振込、ビットキャッシュ、Paidyより選択できます。なお当社が別途定める支払方法における規約の定める手続を経て承認された利用者は、他の支払い方法を選択することができます。

1.代金引換
(1)商品受取時に、現金、クレジットカード、もしくはデビットカードにて決済します。
(2)決済においては、配送会社および決済代行会社の定める規約に従って頂きます。利用可能なクレジットカードや規約等のご案内は決済代行会社のウェブサイト等をご覧ください。配送場所の電波状況によっては、クレジットカードおよびデビットカードが利用できない場合がございます。また、クレジットカードやデビットカードでの決済の場合は、利用者が契約するカード会社との規約に従って頂く場合があります。
(3)商品に応じて個別に当社が代引手数料を負担する場合と、利用者が負担する場合とがあります。

2.クレジットカード
(1)当社が別途契約する決済代行業者にて、受注時に与信を行い、出荷時に代金を決済します。
(2)決済代行業者は当社ウェブサイトにて掲示します。
(3)代金決済における契約および規約は決済代行業者と利用者の間で締結および確認がなされ、利用者と決済代行業者もしくはご利用のクレジットカード会社の間で紛争が発生した場合は当事者間で解決するものとし、当社はいかなる責任も負いません。

3.銀行振込
(1)ご注文確定後、当社より最終的なご請求金額をEメールにてご連絡いたします。請求時にあわせてご案内する当社指定の銀行口座に、請求後7日以内に電信扱いにてお振込ください。請求後7日を超えて代金のご入金が確認できない場合はご利用者による注文の撤回とみなします。
(2)振込手数料は利用者の負担となります。
(3)ご注文時に頂いたメールアドレスもしくはFAX番号にて連絡が取れない場合はキャンセル扱いといたします。

4.ビットキャッシュ
(1)受注時または出荷時に代金を決済します。
(2)利用者とビットキャッシュの間で紛争が発生した場合は当事者間で解決するものとし、当社はいかなる責任も負いません。

5.Paidy
(1)受注時または出荷時に代金を決済します。
(2)利用者とPaidyの間で紛争が発生した場合は当事者間で解決するものとし、当社はいかなる責任も負いません。

第10条(ポイント)
会員は、購入または保有するポイントを本事業において1ポイント=1円相当分として、本事業が販売する商品の商品代金の支払いに利用することができます。なお、商品代金以外の諸費用、支払手数料は対象外とします。

第11条(売買契約の成立)
1.商品の内容、数量、価格、ご利用者および配送先の情報、支払方法等受注に必要な情報を当社が利用者より受け取った時点を申込終了といいます。これらの情報に疑義がある場合は、利用者に問い合わせた上で全ての内容が確定した時点を申込終了といいます。売買契約は、申込終了後、おのおのの支払い方法に応じて以下の時点で確定します。
(1)代金引換:申込終了後、直ちに売買契約は成立します。
(2)クレジットカード:申込終了後、クレジットカードでの決済が完了した旨の通知を当社がクレジットカード会社および決済代行会社より受けた時点で売買契約が成立します。
(3)銀行振込:申込終了後、当社指定の口座に請求金額の入金を当社が確認した時点で売買契約が成立します。
2.契約の成立の有無に関わらず、以下に該当する場合、当社は注文の取消、または契約の解除をすることができます。また、契約の解除が利用者の責任に帰するときは、発生した損害に対して賠償を請求します。
(1)利用者の個人情報、その他受注に必要な情報に虚偽の事実が認められた場合
(2)長期にわたって入荷の予定が無い商品、もしくは生産が完了した商品の注文をお受けした場合
(3)申込時の内容に疑義がありその確定に利用者と連絡がとれない、もしくは利用者と合意できない場合
(4)未成年の利用者が保護者の同意を得ずに注文した場合
(5)届先が不明、もしくは長期不在でお届けできない場合
(6)利用者が本規約に違反した場合、公序良俗に反する商品の利用が疑われる場合、その他当社が必要と判断した場合

第12条(商品の予約)
当社が特に定める場合を除き、以下に列挙する商品の事前予約等は行っておりません。
1.特定商品の事前予約、売買契約成立前の取り置き
2.申込終了後30日を超える配送日の指定
3.将来販売予定の商品の事前購入

第13条(配送)
1.当社は売買契約の成立後、成約したご利用者に対し、ご契約内容に従って所定のお届け先へ商品をお届けします。
2.商品を配送する業者および業者の提供するサービスは当社が選定します。利用者の希望する業者もしくはサービスを利用して配送する場合は、別途ご案内の手数料を頂きます。なお、この場合も、次項にて定める通り、配送日時の相違による損害もしくは不利益については責任を負いません。
3.当社は、ご注文頂いた商品を、別途ウェブサイトにて定める締切時間に準じて出荷の手続きを取り、かつ利用者の希望日時に配送することを予定しておりますが、売買契約の成立の可否、商品の在庫状況、配送機関の事情等により、前後する場合もございます。配送日時の相違による損害もしくは不利益については、いかなる場合も責任を負いません。

第14条(ご注文内容の変更およびキャンセル)
申込終了後、お客様の都合によりご注文内容を変更、追加、キャンセルする場合については、速やかに当社にご連絡ください。対応の可否、あるいは必要な費用等を当社より連絡します。なお、売買契約成立後のご変更については、本規約15条に定める返品および交換に関する規定に準じて行います。

第15条(返品および交換)
1.お客様の都合による商品の返品および交換については、未使用かつ未開封のもので、商品到着後8日以内(日数には到着日当日を含む)に当社に連絡があったもののみを対象とします。出荷の際の送料実費等の商品価格以外の諸費用、支払手数料、返品の際の送料等、輸送の際の原価等、返品および交換にかかる諸費用はすべて利用者の負担となります。なお、連絡後15日以内(日数には連絡当日を含む)に当社に該当商品が到着しない場合は、返品および交換を撤回したものとみなします。
2.商品の不備、初期不良、開封前の破損等の瑕疵があった場合は、商品到着後8日以内(日数には到着日当日を含む)にご連絡ください。なお、当社の製品は、その性質上すべての瑕疵を使用前に判断し除去することが難しい商品があります。これらについては、初期不良が原因であることを、破損状況や破損の程度等を具体的に利用者が提示、説明し、最終的には当社が判断します。利用者は、これらの判断を助けるため、必要に応じ、該当商品の返送や写真撮影、その他のデータ計測等に協力します。これらの協力依頼につき、15日を超えて利用者よりの連絡が無い場合は返品および交換を撤回したものとみなします。
3.商品情報の錯誤については、到着後8日以内(日数には到着日当日を含む)に当社にご連絡ください。商品の実際の色やサイズ、重さ等の実測値は、該当商品の商品情報と異なる場合があります。同一商品内においてもばらつきがある場合があります。また、商品名に付属する色やサイズ等の内容に関する情報は、その商品の情報を正しく表していない場合があります。これらを商品情報の錯誤と認めるかどうかは、具体的な商品の利用状況や利用者の事前の要望、表示と実際の乖離の程度、将来における状況の改善見込、その他あらゆる要素を考慮し、最終的には当社が判断します。利用者は、これらの判断を助けるため、必要に応じ、該当商品の返送や写真撮影、その他のデータ計測等に協力します。利用者の購入理由が商品情報の錯誤に帰すると当社が判断し、情報の表示が当社の責に帰する場合は前項2に準じて当社が費用を負担し、商品の返品および交換を行います。その他の場合は前項1に準じ、返品および交換を承ります。
4.商品情報の表示の誤謬により、売買契約を完遂させることで当社が不利益を受ける場合、当社は利用者との売買契約を取り消すことができるものとします。
5.以下の商品は、いかなる場合も返品および交換をお受けいたしません。
(1)開封された商品、使用された商品、その他返品および交換を拒絶する相応の理由のある商品
(2)まとめて購入され、ディスカウントが適用された商品の一部
(3)セット商品を構成する一部商品の返品
(4)お客様のご要望により特別に製作、あるいは取り寄せた商品
(5)特別仕様の商品、限定品、セール処分品
(6)その他、当社ウェブサイトの該当商品のページに特に記載された商品
6.商品は、利用者の商品の受領の有無に関わらず、配送業者が最終配送先に配送可能な状態にて到達した時点をもって到着とし、上記各項の到着日よりの日数を起算します。
7.当社は、当社の商品の利用、もしくは利用しないことによる直接的および間接的な損害や不利益については、商品の瑕疵の有無を問わず責任を負いません。
8.返品および交換における配送手段は当社が指定します。利用者が緊急を要し、より早急に配送する手段がある場合でも、当社の指定する通常の配送手段を利用します。これらの手続を完了する時限を当社は確約せず、また処理にかかる時間が理由での損害は、いかなる場合も当社は責任を負いません。

第16条(領収書)
当社名での領収書の発行は、現金で直接決済する場合を除き、利用者が実際に代金を決済した際に決済代行会社等より発行される領収書との引換になります。当社名での領収書発行を希望される場合は、以下をご準備の上、当社までお届けください。
(1)決済時の領収書(「代引金領収書」「ご利用明細」等)の原本
(2)当社より返送に必要な額面の切手を貼付し、返送先を記した返信用封筒
(3)収入印紙の貼付が必要な場合は、収入印紙
(4)宛名および但書、商品の明細の添付の有無等の書式の指示
日付は、決済時の領収書の日付を利用します。宛名および但書が空欄の領収書は発行いたしません。上記の手続きを踏まない領収書の発行、および領収書の再発行は、いかなる場合もお受けいたしません。

第17条(各種伝票の発行)
1.納品書や請求書、見積書等の各種伝票の発行形式は、当社の指定の様式を用います。当社指定以外の様式にて発行する場合には、手数料を頂く場合があります。
2.利用者の要望により1回のご注文で送付する商品の明細を分離する場合、あるいは複数のご注文を一度に同梱する場合等、1回の出荷で伝票を複数に分ける必要がある場合は、手数料を頂く場合があります。

第18条(意見、提案、苦情等)
当社の商品および当社の運営に関する利用者からのご意見については、当社はこれを真摯に受け止めます。当社および利用者は、これらの意見の交換が建設的になるよう最善を尽くします。なお、以下に該当すると当社が判断した場合は、当社は意見の交換の仲介を第三者へ依頼することができ、あるいは当社は本事業の利用者への提供を拒否することができます。
(1)当社および担当者を必要以上に攻撃し、その名誉や感情を害する言動があった場合
(2)自らの受けた不利益を過大あるいは拡大して評価し、その損害の回復を強引に迫る等の脅迫的な言動があった場合
(3)最終的に当社が判断すべき案件につき、執拗にその撤回や説明を求め、当社の判断を受諾しない場合
(4)自らの指定する場所での面会を求め、あるいは必要以上の時間や頻度の対応を当社に要求する等当社の業務を阻害した場合
(5)その他社会的通念上許容される範囲を超えた言動があったと当社が判断した場合

第19条(免責)
1.当社は、利用者に対して通知の義務を負う場合は、利用者の個人情報のうち、メールアドレス、ファクシミリ、電話番号のいずれかに発信することにより、利用者の受信の有無を問わず、その義務を果たしたものとします。
2.当社は、本事業の利用、もしくは利用しないことについて、利用者もしくは第三者が受ける一切の損害もしくは不利益につき、いかなる場合も責任を負いません。
3.当社は、利用者が購入した商品をいかなる方法、用法、および用途において使用、利用、および処分するかについて一切関知しません。利用者は商品を自己責任において使用、利用、および処分するものとし、これらにより利用者において不利益、なんらかの損失、損害、健康上の問題等が生じた場合であっても、当社は一切の責任を負いません。また、利用者はこれらに起因する場合といえども当社に対する債務不履行責任、不法行為責任、その他法令上の責任追及する権利を一切放棄したものとみなすことに同意したものとします。
4.天変地異や、戦争、内乱、法令の改廃制定、裁判所もしくは行政当局による命令処分、輸送機関の事故、その他の不可抗力により契約の履行が遅延し、または不可能となったときは、当社は利用者に対しいかなる責任も負いません
5.商品の販売が終了した場合、商品の配信が終了となる場合があります。配信終了となった商品について、返金対応を受け付けておりませんのでご了承ください。

第20条(準拠法)
本規約の解釈や適用に関しては日本国法に基づくものとします。

第21条(協議解決の原則および合意管轄)
1.本規約に定めのない事項や本規約の解釈に対する疑義、その他本規約の適用における問題点が生じた場合は、当社と利用者は誠意をもって協議し、解決を目指します。
2.解決のために特に必要と認められた場合、もしくは解決を訴訟に委ねる場合は、当社本店所在地を管轄する簡易裁判所、またはその地方裁判所を第一審の専属管轄裁判所とします。

=====================
2020年3月24日 制定
2022年8月20日 改定

上部へスクロール
または
あなたは18歳以上ですか?

※当サイトは日本国の法律により成人向けと指定されているアダルトサイトです。18歳未満の方がここから先のページへアクセスすることを固く禁じます。